■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
トピックス
■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
〜 体感 AI デモセミナー 〜
2020年1月20日(月)、2月18日(火)の二日間、製造業のお客様向けに「体感AIデモセミナー」を開催いたします。
当日は「外観検査業務のシステム化」に向けて、お客様の実例ベースで課題整理からAIモデル作成手順までをデモでご説明します。
「外観検査業務のシステム化」において、以下のような課題はありませんでしょうか?
・人手不足で生産性が上がらない
・AIやロボットで人の作業を減らせないのか?
・検査や搬送などの業務効率を上げたい
・熟練者頼りの業務を標準化していきたい
少子高齢化が進む日本の製造業では、単なるコスト競争ではなく、付加価値を創造することが必要とされており、労働集約型のビジネスからの転換が求められています。
より生産性を高め、付加価値を創造するためには、デジタル革新によりロボットやIoT(モノのインターネット)、AI(人工知能)など先進的ツールの利活用がますます不可欠になっております。
日本の製造業を支えてきた職人技のノウハウを先進的ツールでデジタル化する方法について、事例を用いてご紹介いたします。
また、セミナーの最後には個別相談会も実施いたします。具体的なご相談があるお客様につきましては、セミナーお申込みの際にご予約ください。皆様のご参加お待ちしております。
体感AIデモセミナー
~外観検査システムにおける検討ポイントとアプローチ方法を考える~
セミナーお申し込みはこちら
ディープラーニング外観検査システム AISI∀-AD
製品ページはこちら
■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
梅田弘之の「グラス片手にビジネスを考える」
■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
~ お薦め書籍 ~
本を読んで感動したとき、友人や恋人に「これ、よかったよ!」って薦めてあげたくなる。これ、多くの方が経験していることだと思います(で、たいてい夜中だったりします)。
そんな思いから、当社では2008年から社内ポータルに「おすすめ書籍」を設置し、社員が読んでよかったと思った本をお互いに薦めあっています。
私の場合は「へぇ〜、この本面白そう」という本来の目的はもちろん、「ほぅ〜、この人こんな本読んでるんだ!」という発見も結構楽しいです。
世の中にも書評がありますが、同じ船に乗って目的地まで航行している船員(社員)同士の薦め合いなので、やっぱり読んでみたいって思う本が多いのがミソかな。
最近、少し投稿が停滞していたので、新ルールとして、お薦めしたらビジネスチャット(Teams)で全社連絡するという新たな運用を追加しました。これからどんな本がアップされるのか、本当に楽しみです。
あ、ちなみに私が今月投稿した本は「ZEROtoONE(ピーター・ティール著)」と「HELLO、DESIGN(石川俊祐著)」です。どちらも読むと新規事業立案、新製品企画したくなる本でお薦めですよ!